サツマイモ(薩摩芋)【かぎけんWEB】

サツマイモとはナス目ヒルガオ科サツマイモ属の芋類です。別名:甘藷(カンショ)、唐芋(カライモ)、Sweet potato(英)、ウアラ('Uala、ハワイ語)、地爪(中)、Patato douce(仏)

植物としてのサツマイモ

ウアラ('Uala) ウアラ('Uala) サツマイモ(薩摩芋) サツマイモ(さつま芋)


食品としてのサツマイモ

焼き芋
焼き芋

大学芋(ダイガクイモ)
大学芋(ダイガクイモ)

自家製芋羊羹
自家製芋羊羹

芋羊羹 芋羊羹 芋羊羹 芋ヨウカン
芋羊羹

イモモチ(芋餅)
イモモチ(芋餅)


鬼まんじゅう
鬼まんじゅう

いきなり団子 いきなり団子2
いきなり団子

きんとん
きんとん

ニンジンイモ(人参芋) 安納芋の干し芋 サツマイモ干し芋(薩摩芋)
干し芋

ケンピ いもケンピとホタルイカ干物
いもケンピ

芋せんべい
芋せんべい


イモ焼酎

焼酎「森八」 伊佐美

サツマイモ(薩摩芋)とは、ナス目ヒルガオ科サツマイモ属の蔓性多年草です。
ペルー等の中米が原産地で、日本へは、唐(中国)から琉球(沖縄)へ伝来し、 沖縄から薩摩(鹿児島県)に伝えられ、その後、日本全国に広まりました。 名前は、唐から来た芋ということが名前の由来です。
葉はハート形をしており、花はラッパ状、花色は白地で中心部が紫色です。 同じヒルガオ科の  ヒルガオ(昼顔) や、  アサガオ(朝顔)  の花に似ています。
春に作付けして、秋〜冬に収穫します。利用するのはイモ(芋)と若葉です。 収穫には、地上を這う茎の葉の付け根をたどって肥大化した根「塊根」を掘り出しますが、 それが食用となる芋です。 サツマイモは、甘くて、繊維分が多く、ほっこりした味が好まれ、デザートや惣菜に使われます。
品種には、 皮が赤くきんとんにされる「紅赤」、 皮が白く芋焼酎の原料となる「黄金千貫」、 焼き芋用の「農林一号」、「金時」、「高系14号」、 変わった系統では身色が朱色をした「安納芋」や、「ニンジンイモ(人参芋)」、 などがあります。
代表的な調理方法には、焼酎、焼き芋、スイートポテト、大学芋、干し芋、ケンピなどがあり、 栗きんとんのベースにも使われます。
ハワイ原住民の言葉では、サツマイモのことを、「ウアラ('Uala) 」と言います。

一般名:サツマイモ(薩摩芋) 、学名:Ipomoea batatas L. 、別名:甘藷(カンショ)、Sweet potato(英)、地爪(中)、Patato douce(仏) 、分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱ナス目ヒルガオ科サツマイモ属 、原産地:ペルー等の中米 、蔓長:3〜4m  、葉形:ハート形  、花冠:4cm 花色:白地で中心部が紫  、花形:ラッパ状 作付け:3月  、収穫期:9〜12月 利用部分:イモ、若葉 

●ヒルガオ科の植物
アサガオ(朝顔))  サツマイモ(薩摩芋)  ヒルガオ(昼顔) 

■関連ページ
サツマイモ(薩摩芋)  リマフリ・ガーデン(2004年8月18日、カウアイ島の花#3)  筑波実験植物園(2009年5月2日)  竜馬トイぺ(2013年10月17日)  野菜図鑑  デザート図鑑  飲み物図鑑  サ行の花図鑑  花暦  麹町便り  memo 


サツマイモ(薩摩芋)の葉茎

ウアラ('Uala) ウアラ('Uala)
ウアラ('Uala、ハワイ語)=サツマイモ(薩摩芋)の葉茎
リマフリ・ガーデンで、2004年8月18日


塊根の収穫

サツマイモ(さつま芋)
サツマイモ(薩摩芋)
筑波実験植物園で、2009年5月2日


サツマイモ(薩摩芋)
サツマイモ
2008年12月31日


サツマイモ(薩摩芋)の調理例

焼き芋
焼き芋


大学芋(ダイガクイモ)
大学芋(ダイガクイモ)
植物油で揚げた後、蜂蜜で煮たもの
2010年3月6日


きんとん

栗きんとん、2008年12月31日
芋の色を綺麗にするため  クチナシ の果実で黄色に着色しました。

鬼まんじゅう
鬼まんじゅう、2014年9月25日

いきなり団子 いきなり団子2
いきなり団子、1個100円
いきなり団子とは輪切りにした薩摩芋の上に
小豆餡をのせ練った小麦粉生地で包んで蒸した菓子
熊本名産、2013年10月17日

芋羊羹
芋羊羹、2014年2月23日

芋ヨウカン
芋羊羹、2014年2月22日

芋羊羹
芋羊羹、2014年1月29日

芋羊羹
芋羊羹、2013年9月30日


干し芋

サツマイモ(薩摩芋)
干し芋 茨城県産
2013年6月1日


安納芋の干し芋

安納芋 干し芋
2013年4月3日


安納芋は紫芋と同様鹿児島県種子島のサツマイモです。 糖度と水分が多く身が濃黄色をしておりトロリと甘い。 干すと朱色の干し芋となる。


ニンジンイモ(人参芋)

ニンジンイモ(人参芋)の干し芋
2011年12月19日

ニンジン芋は安納芋の仲間で似ていますが、別の甘さをしています。
外皮は赤く、果肉はβカロチンにより発色し薄橙色をしていますが、 加熱すると鮮やかなニンジン色になります。 糖度が高く粘質系です。別名で、隼人芋やカボチャ芋、ベニキララとも呼ばれます。


芋せんべい

芋せんべい
by kayoko、2013年4月17日

ケンピ
ケンピ
2013年12月11日

ホタルイカ干物
いもケンピ(左)、右は ホタルイカ(蛍烏賊)の干物
能登土産の残り物、2015年12月4日


焼酎


焼酎「森八」
イモ焼酎「森八」


伊佐美
伊佐美(芋焼酎)