アメリカヤマゴボウ(亜米利加山牛蒡) イソトマ (Isotoma) オオセンナリ(大千成) ジニア(Zinnia) ジンジャーリリー(Ginger lily) ハチミツソウ ヒマワリ(向日葵) ヒョウタン(瓢箪) マウンテンミント
「8月の花 木場公園#2(2002年8月24日)」には、 オオセンナリ(大千成)、センナリホオズキ(千成酸漿)、 ジンジャーリリー(Ginger lily)、ポーウェリーアップル・オブ・ペルー 、 アメリカヤマゴボウ(亜米利加山牛蒡)、ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)、ポークウィード、 ジニア(Zinnia) イソトマ(Isotoma)、 ヒマワリ(向日葵)、 ヒョウタン(瓢箪)、 等、2002年8月24日に木場公園した花の写真があります。
■関連ページ 8月の花#1(2002年8月24日) 8月の花 木場公園#2(2002年8月24日) 8月の花#3(2002年8月24日) 8月の花#4(2002年8月24日) 花暦2002年 花暦 戻る
アメリカヤマゴボウ(亜米利加山牛蒡)は、茎が赤紫色で花は白い総状花、 葉は緑色、果実は青から熟成するにつれ濃紫色に変わります。実から深紅の染料が採れます。 薬草にもなりますが接触皮膚炎を起こすなど毒性も高いので要注意です。明治初めに北アメリカから伝わった帰化植物です。
一般名:アメリカヤマゴボウ(亜米利加山牛蒡) 学名:Phytolacca americana 別名:ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)、ポークウィード 科属名:ヤマゴボウ科ヤマゴボウ(フィトラッカ)属
オオセンナリ(大千成) は、花は薄青色で、実(み)はホウズキのような形をした一年草です。 有毒植物なので注意は必要です。
一般名:オオセンナリ(大千成) 学名:Nicandra physaloides 別名:センナリホオズキ(千成酸漿)、アップル・オブ・ペルー 科属名:ナス科オオセンナリ(ニカンドラ)属 原産地:ペルー
ジンジャー(Ginger) は、葉は細長く香の良い花が咲くショウガ科の半耐寒性球根植物(多年草)です。 根部は食用とされます。花色は白が主体ですが、赤やピンク、橙色もあります。
一般名:ジンジャー(Ginger) 学名:Hedychium coronarium 別名:ジンジャーリリー(Ginger lily)、バタフライリリー、garland lily 科属名:ショウガ科ヘディキウム属 原産地:インド〜東南アジア 草丈:100〜150cm 花序高:20cm 開花期:8〜10月 花色:白・桃・橙
イソトマ (Isotoma)は、星型の花弁を持つ花径4cm、草丈30cm程の常緑宿根草です。 夏に涼しげな青紫色の花を咲かせます。花色には他にピンクや白があります。有毒植物なので注意が必要です。
一般名:イソトマ (Isotoma) 学名:Solenopsis axillaris(=Isotoma axillaris) 別名:ローレンチア 科属名:キキョウ科ソレノプシス属
は、和名の百日草の方が通りが良いです。
一般名:ジニア(Zinnia) 学名:Zinnia elegans 別名:ヒャクニチソウ 科属名:キク科ジニア属
ヒマワリ(向日葵) は、元気な夏の花!っという感じですね。これは矮小種です。
一般名:ヒマワリ(向日葵) 学名:Helianthus 別名:サンフラワー 科属名:キク科ヒマワリ属
ヒョウタン(瓢箪)は、 原産地がアフリカの蔓性の熱帯植物で、果実の中身を抜いた後外皮部分を観賞用や容器に使用します。
一般名:ヒョウタン(瓢箪) 学名:Lagenaria siceraria var.gourda 別名:ヒサゴ 科属名:ウリ科ヒョウタン属
2002年8月24日 digi40_20020824