6月の花#2(2005年)

【かぎけんWEB】
2008年6月、清澄白河で

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。


タチアオイ(立葵) タチアオイ(立葵) タチアオイ(立葵)
タチアオイ(立葵)

タチアオイ(立葵)
タチアオイ(立葵)

コルディリネ・ストリクタ コルディリネ・ストリクタ
コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta)

クフェア・ヒッソピフォリア クフェア・ヒッソピフォリア
クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)

ホタルブクロ(蛍袋) ホタルブクロ(蛍袋)
ホタルブクロ(蛍袋)

2005年6月には、 クフェア・ヒッソピフォリアや、 コルディリネ・ストリクタタチアオイホタルブクロ(蛍袋)
等の花が元気に咲いていました。

6月の花#2(2005年)  クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta)タチアオイ(立葵)ホタルブクロ(蛍袋)



●タチアオイ(立葵)
2005年6月5日、清澄白河で
タチアオイ(立葵)
タチアオイ(立葵) 桃色花品種

タチアオイ(立葵)は、昔から庭先で咲いている背の高い花で、立っているように真っ直ぐ伸びた茎に一重の五弁花または八重咲きの花を穂状に多数付ける耐暑性・耐寒性の宿根草(多年草)です。葉は円形で葉縁には浅い切れ込みがあり、葉柄があり、葉は互生してつきます。鑑賞用として植えられる他、根は蜀葵根(ショクキコン)という漢方薬の原料になり、花はハイビスカスティーとなる ハイビスカス のようにお茶として飲まれたり、天然着色料となります。

タチアオイ(立葵)のページ
タチアオイ(立葵)
タチアオイ(立葵) 桃色花品種

一般名:タチアオイ(立葵)
学名:Althaea rosea(アルテアロゼア)
別名:ホリホック(Hollyhock,)、アルテアロゼア (Althaea rosea)
科属名:アオイ科タチアオイ属
原産地:中国
草丈:100〜200cm 開花期:5〜8月 花径:5〜10cm 咲き方:一重・八重
花色:赤・濃赤・桃・黄・青紫・白・黒 花の咲き方:穂状

アオイ科の仲間:ハイビスカスフウリンブッソウゲ(風鈴仏桑花)ヒビスクス・アルノッティアヌスブルーハイビスカス(Blue hibiscus)

タチアオイ(立葵)
タチアオイ(立葵) 桃色花品種
タチアオイ(立葵)
タチアオイ(立葵) 桃色花品種
●クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)
2005年6月5日
クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)
クフェア・ヒッソピフォリア
(Cuphea hyssopifolia)

クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)は非耐寒性常緑小低木でタバコソウ(煙草草)の仲間です。小さく細長い葉が対生で付きます。春〜晩秋までの長期間、赤紫色の小花を穂状に咲かせます。

一般名:クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)
学名:Cuphea hyssopifolia
別名:メキシコハコヤナギ(メキシコ花柳)
科属名:ミソハギ科タバコソウ(クフェア)属
原産地:メキシコ
草丈:50〜60cm 開花期:4〜11月 花径:1cm 花色:赤紫 葉色:緑

クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)
クフェア・ヒッソピフォリア
(Cuphea hyssopifolia)

クフェア・ヒッソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)のページ

●コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta)
清澄白河で、2005年6月5日
コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta)
コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta) 紫花品種

コルディリネ・ストリクタは、葉が緑色なので別名をアオドラセナ(青ドラセナ)と呼ばれる熱帯性低木です。初夏〜梅雨時に米粒大の紫色の集合花を咲かせます。葉は細長く、垂れ下がるようにつけます。

コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta)のページ

コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta)
コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta) 紫花品種

一般名:コルディリネ・ストリクタ(Cordyline stricta)
学名:Cordyline stricta(コルディリネ・ストリクタ)
科属名:リュウゼツラン科コルディリネ属
別名:アオドラセナ(青ドラセナ)、青ドラ
原産地:オーストラリア
観賞期:5〜6月 葉色:緑 花色:紫

●ホタルブクロ(蛍袋)
清澄白河で、2005年6月5日
ホタルブクロ(蛍袋)
ホタルブクロ(蛍袋)

ホタルブクロ(蛍袋)は、赤紫色〜淡紅色、白い花を咲かせる耐寒性多年草です。高温や乾燥には弱いです。ホタルブクロの名は下を向いて咲く提灯型の花形が蛍を入れるのに丁度良いということから付けられました。繁殖は株分けで行います。

ホタルブクロ(蛍袋)のページ

■ホタルブクロ属には他に、カンパニュラ・ポシャルスキアナ(Campanula posharskyana)があります。

■キキョウ科の仲間:イソトマ(Isotoma)カンパニュラ(Campanula)カンパニュラ・ポシャルスキアナ(Campanula posharskyana)、サワギキョウ、ホタルブクロ(蛍袋)ロベリア(Lobelia)

ホタルブクロ(蛍袋)
ホタルブクロ(蛍袋)

一般名:ホタルブクロ(蛍袋)
学名:Campanula punctata(カンパニュラ・プンクタータ)
別名:チョウチンバナ(提灯花)、カンパニュラ・プンクタータ
科属名:キキョウ科ホタルブクロ属
草丈:30〜80cm 開花期:6〜7月 花色:赤紫色〜淡紅色・白 花径:3cm

2005年6月#2 digi_194