イチゴ(苺)の食前食後 アカガレイ(ハツメ)とユメカサゴの生と塩焼後 アユ(鮎)使用前後 エッチュウバイ(越中貝)殻付き・殻剥き
お子様が魚の絵を描くと大体いさきの姿になります。 いさきが姿形が代表的な魚の容姿をしているからですね。塩焼きで頂きます。
頭は食べられました。背骨は硬いので残りました。 尻尾に塩が多めに振ってあるので塩辛く、また焦げているので残しました。
名前がちょっと間が抜けていて可哀想ですが、これが食べると美味しいです。 イキが良いので肝(キモ)も食べられます。美味しいんです、これが‥‥。
例により身は食べ尽くされました。このあと頭と他の部分はお味噌汁になりました。 ボーとしている内にお皿は下げられてしまいました。写真を撮るのを忘れてしまいました。 この写真、ムシロを掛けられている訳ではありません。
小ぶりのウマヅラハギです。地方により「ハゲ」と言います。 肝は生で食べられます。アンキモやフォアグラのように濃厚な味がします。
お刺身が綺麗に無くなった後、頭を2つに割って背骨、 尻尾とともにニ度カラ揚げされたものが上の写真です。最終的には全部食べられて無くなりました。 食前、食中に比べ、 食後は撮影者の関心が極端に薄いので撮影するのを忘れることが良くあります。
城ヶ崎海岸の釣果の海たなごの塩焼き、焼きシイタケ添えです。→ この日の釣りページへ
比較的遠慮がちに食べられました。大抵は骨や尻尾まであらかた食べられてしまうのですが。