城ヶ崎釣り以外 2010年9月25日【かぎけんWEB】
Tweet
花
ハマアザミ(浜薊)
虫
カマキリ(螳螂)
モノ
レーシングフック
外食
カワハギ
トビウオ
キンメ
刺身盛り合わせ
お通し
2010年9月25日(土曜日) 夜
台風一過直後の
海の猛威
に 屈しやむなくその日の釣りを断念しました。
帰り際に、岩場に
ハマアザミ(浜薊)
が咲いていました。
宿泊地のベランダには、
カマキリ(螳螂)
が佇んでいました。
今思えば同定するため掴んで腹側を写せばよかったなぁと反省。
夕食は、釣果の魚が無いので外食にしました。 宿泊地の近所に活き魚の看板を掲げる居酒屋があったので入ってみました。
明日は釣りが出来ると良いな。⇒
翌日の釣り
●登場するもの
ハマアザミ(浜薊)
カワハギ(皮剥)
トビウオ(飛魚)
カマキリ(螳螂)
■関連ページ
城ヶ崎釣り2(2010年9月25日)
城ヶ崎釣り(2010年9月25日)
▲翌日の釣り(2010年9月26日)
海釣り2010
海釣りカレンダー
城ヶ崎マップ
麹町便り
ハ行の花図鑑
城ヶ崎海岸の花
野草図鑑
食べ物図鑑
memo
花暦2010
花暦
レーシングフック
左の黄色いのが、レーシングフック
宿泊所の駐車場にポルシェが6台停まっていました。「総額1億円だね」と 言いながら歩いていると、中の一台(上左の写真)に面白いアクセサリーがついているの気づきました (上右写真)。
これは「レーシングフック」と言うパーツで、サーキット走行中に誤ってコースアウト等した場合等に、 車を傷つけず牽引するためのフックです。